- 1. 毎日疲れて働いている自分より裕福でなくても子供を一生懸命に育ている友達の方が幸せに見えた
- 2. 女性の幸せとは?選択肢の多い時代において大切にしたいこと
- 3. 1.自分のエゴを育てすぎず、正しく謙虚でいる
- 4. 2.急がず、忙しすぎず、忙しくする
- 5. 3.少数だけ仲のいいコミュニティをつくる
- 6. 4.常に新しい出会いを求めること
- 7. 5.自分なりにより深い会話を愉しむようにする
- 8. 6.自分へのご褒美を忘れない
- 9. 7.楽しいことや新しい経験にお金を使う
- 10. 8.感謝をすることの大切さ
- 11. 9.誰かを幸せにすることで得られる幸福
- 12. 10.他の人の幸せを観察する
- 13. 11.スキルを磨く
- 14. 12.時間を無駄にしない
- 15. 13.誰かしらに愛される
毎日疲れて働いている自分より裕福でなくても子供を一生懸命に育ている友達の方が幸せに見えた
こんにちは。鉄子です。
鉄子はもっぱら独身女性。バリバリ某広告代理店で働くアラサーです。
結婚もしたいけど、そこまで今はプライオリティが高くない。
こどもも欲しいけどまだ働きたいという欲求のほうが今は勝ってしまっています。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/work/40/”]
正直仕事は嫌いではない。給料はそこそこ良いし、上司からの評価も悪くはない。仕事における達成感もそれなりにあります。
ただ、仕事がとても忙しくて毎日終電近くの電車にのって次の日のアポ資料を考えながら寝る生活に最近疲れを感じてきました。
達成感があるからこそ働くのを辞めたくないという気持ちがあるものの、さすがに限界を感じることが時々あります。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/work/1235/”]
年末を迎えようやく明日の仕事について考えずに休めると一息ついたところに、先日、大学の同級生(女)が家に遊びにきてくれました。
彼女は大学卒業後、会社員として数年働き6歳年上の男性と結婚しています。
今回もうすぐ2歳になる息子さんと一緒にきてくれるということだったのでとても楽しみにしていました。
2歳になる子って何食べるの?話せるんだっけ?どれくらいの距離歩けるの?昼寝ってするの?
仕事人間にとって今まで考えたことなかった疑問が頭の中をよぎります。
というか一晩小さなベイビーが泊まるということに一抹の不安すら覚えました。
当日駅に友達&息子さんを迎えに行ったら友達の周りでとっても元気な子が走り回っている・・・
男の子って小さいころからとってもエネルギッシュ。とにかく停止することなく動き回っている。
しつけをしてもあまり聞いていない(無視している?)し、この小さな暴走族は自分中心の世界に忠実でリスクというものを一切考えていないだなと。
表面的には「かわいい~!元気~!大きくなるね!」という声をかけていたものの、最初はこれはお母さん大変だな~と心底思いました。
けど、一緒に一日過ごしていて気付いたんです。「彼女大変そうだけど私より幸せそう」って。
こどもは確かにかわいいけれども幸福感をこれほどにもたらしてくれるものとは予想もしていませんでした。
彼女(友達)の今の生活は他人からみて正直すごく裕福という訳ではないと思います。
地方に住んでいて、夫は医療系の事務、彼女は会社の事務で共働き。
お子さんは保育園入れていて、毎日18時に迎えに行く生活。
仕事で疲れている中保育園に迎えに行き夕飯をつくる。
家事はほとんど彼女がこなしていて自分の時間は全くない。
客観的に聞いているとすごく大変そうなのになんで彼女はそんなに幸せそうなのか?
子供がいるからなのかな?
夫が優しいから?
少し前ぶりが長くなりましたが、
今回は「女の幸せとは?幸せはどうやって手に入れるのか」についてまとめてみました。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/love/824/”]
女性の幸せとは?選択肢の多い時代において大切にしたいこと
あなたの幸せとは何ですか?女性の幸せとはなんでしょう?
お金、キャリア、美容、セックス、結婚、子供、現代において女性の選択肢は無限大です。
結婚しても夫とうまくいかなかったら離婚できる。子供が生まれにくい時は妊活がある。
女性活躍推進法だとか、女性が積極的に働ける環境がある。
男性は外で働いて女性は家庭を守るという風習も徐々になくなりつつある今、
女性は、こんなに色んな選択肢があって幸せになれないはずがないと思いませんか?
けれども自分のことを不幸、もしくは幸せではないと思う女性が世の中には大勢います。
選択肢が多すぎるからではないでしょうか?恋愛・結婚・仕事・家庭、何から何まで自分で選択していかないといけない時代。
それが逆にストレスとなって降りかかっているのかもしれません。
昔みたいに決まった年頃に結婚、お見合いの人と結婚、家庭に入ると女性の役割が決まっている。
そういう時代では女性は考える必要がありませんでした。世間で一般的な「女性の幸せ」が決まっていたからです。
現代は違います。女性も働かなくてはいけない、一方で結婚をし、子供を産むという選択肢もゆだねられている。
最近はLGBTQ+と言われるように、セクシャリティも自由になってきています。
そういう時代において女性は自分の幸せをどう追求したらいいのか?
明確に自分の価値がどうあって欲しいか・自らのことをよく知り真の幸せに対するビジョンをもつことが重要です。
ただ、一概にビジョンといってもすぐに思い浮かぶものではありません。
恐らくこの記事を読んでいる方は悩んでるからこそ辿りついていると思うのでビジョンといわれても困ってしまいますよね?
日々幸せになるために習慣づけることが結果的に幸せに結びつきます。
なので、今回は幸せになるための10つの習慣をご紹介いたします。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/work/1377/”]
1.自分のエゴを育てすぎず、正しく謙虚でいる
「ナルニア国ものがたり」などを執筆した小説家イギリスのC.S. ルイスの言葉に以下のようなものがあります。
「謙虚とは、自分を過小評価せず、自分についてあまり考えないことである」
意味深な言葉ですが、エゴ(自尊心)は幸せを感じる上で、扱いが難しい場合があります。
自信に満ち溢れている人が何かを達成した時、もちろん幸福感を味わうことができます。
ただ、難しいのが、仮に達成できなかったときとてつもない虚無感や不幸を味わうのです。
仮に30歳までに結婚したい!希望は、年収1000万円以上・優しくて家事ができる人!と強く願って婚活パーティーを繰り返している女性がいるとします。
どの人に出会っても自分が満足できる人がいません。顔が好みじゃない、年収が足りない、家事できない。。。気づいたら30歳になっていた。
自分の思い通りにいかなくて彼女はさぞかし落胆したに違いないでしょう。彼女は必要以上に不幸を感じているのです。
エゴとは人を時に不幸に陥れるものです。C.S. ルイスが言わんとしていることはこういうことではないでしょうか?
「自分を過少評価することはありません、だけども、自分のことにあまり執着しないように心がけなさい、自分のエゴに囚われず、自分にとっていいこと、周りの人にとっていいことをよく考え行動を心がけないさい」
2.急がず、忙しすぎず、忙しくする
適度に自分を忙しくすることは幸福に直結します。
残業が多すぎて常に「急がされている」感覚に陥っている人は不幸になります。
また仕事量が多すぎて「忙しいすぎる」人も達成感とともに疲労を感じこれもまた、不幸になります。
大切なのは適度に「忙しい」ことが重要です。
冒頭の話に戻りますが、友達が忙しいにもかかわらず幸せそうに見えたのは、おそらく適度に忙しくしているのも一つの理由だと思いました。
子育てしつつ、ストレスの少ない会社で事務をこなす。家では母親として家事・育児をこなす。お休みは海外旅行に積極的にいく。
確かに、主婦としてずっとゴロゴロ家で過ごし、子供の面倒をみるのは時によって退屈ですよね?
3.少数だけ仲のいいコミュニティをつくる
恐らく最も大切なのはどういう人とあなたが関わっていくか。
少数でいいので、仲のいいコミュニティもしくは人間関係を築くことがとても重要です。
あなたの悩みを真剣に聞いていくれる友達は周りに何人いますか?
自分のことを気にかけてくれる人、友達、家族が周りにいる人はとても幸せなことです。
いないという人は友達の「質」を見極めて人間関係をつくりましょう、意外と友達を厳選していくと親友は5人くらいに絞られていくはずです。
4.常に新しい出会いを求めること
恋愛だけではなく、友人関係にも共通して言えることですが、
時間が経つといくら仲良しだったとはいえ徐々に友達との関係も薄くなってしまいます。
あなたの環境によって話の合う仲間も変わってくるかもしれません。
常に新しい出会いをみつけることが最終的に幸せに結びつきます。
プロアクティブであることを心がけてください。
5.自分なりにより深い会話を愉しむようにする
偉大な人たちは、アイディアについて話し、凡庸な人たちは、出来事について話し、狭量な人たちは、人々について話す。」
元アメリカ合衆国のファーストレディ、エレノア・ルーズベルトの言葉です。一時とてもfacebookやツイッターで人気が出た言葉でした。
意識高い人は恐らく、アイディアを常に話すことが苦痛ではないのでしょう。
エレノア・ルーズベルトの言葉の通りに行くと「あの芸能人かっこいい」だとか「○○のドラマみた?」みたいな会話は「凡庸な人たち」、
「会社の○○君○○と付き合っているんだって~」だとか「○○はこんなところがうざい」みたいな噂話は「狭量な人たち」に該当するみたいです。
ただ、正直コミュニケーションをとるうえで、出来事や噂話って必要ですよね?
恐らく私たちが日々心掛けるべきことは、友達・恋人・家族とよりよい関係を築くためにどういった会話を心がけるべきかを少しでも考えることです。
そうなってくると、将来の夢であったり、悩み相談であったり、価値観の共感であったりより深い会話を楽しむことになるでしょう。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/mental/260/”]
6.自分へのご褒美を忘れない
何か頑張ったときちゃんと自分へご褒美をしましょう。
小さな成功の積み重ねが大きな成功へとあなたを導きます。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/melancholy/725/”]
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/relax/1396/”]
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/mental/412/”]
7.楽しいことや新しい経験にお金を使う
人は結構単純でお金を使っているときに幸せを感じるものです。
習い事はしていますか?バリバリ働いているけれどもお金をどう使ったらいいのかわからないという女性はたくさんいます。
新しく何かを学べること、経験できることに対してはお金を使って自己投資しましょう。
旅行にいって散財するのも悪くないでしょう。
欲しかったあの洋服やバックを買いにいってもいいかもしれません。
ただ、お金を使っても飲まれてはいけません。
よくショッピング中毒に陥っているOLがいますが、彼女たちは至福感を得るためにお金を使っているのです。
8.感謝をすることの大切さ
周りの人に感謝を伝えることはできてますか?
大人になると意外と「ありがとう」という言葉を忘れてしまっているときがあります。
幸せとどうリンクしているのとお思いの方。
実はあなたが気が付いていないだけで、ありがとうはとても幸せな気持ちをもたらしてくれているのです。
また、冒頭の話に戻りますが、2歳児のこどもと一緒に遊んだとき、「ありがとう」は何回も繰り返しいってくれました。
小さいながら、人に感謝を伝えることは自分も相手も幸せにすることだと理解しているのです。
逆に「ごめんなさい」はなかなか言えなかったのですが、、笑 人って謝るのは元より嫌なんでしょうね。
9.誰かを幸せにすることで得られる幸福
自分の幸せばかり望んでいても結局幸せになれないって知っていましたか?
世界から愛されるチャールズ・ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』の話はご存知でしょうか?
強欲・ケチ・エゴイストのお金が大好きなおじさんが、クリスマス・イブの夜一人で過ごしていたら不思議な体験に見舞われ、本当の幸福の意味を悟るというストーリーです。
ご興味あったら見てください。
例えば、買い物や旅行などで一時的に自分を「幸せだ」と錯覚させることは簡単です。ただ、こういった幸福は長くは続きません。
自分ひとりだけでは幸せって感じられないのが幸せの不思議なところです。恋人・友達・家族に対して、自分がどう幸福を与えられるか。
最高の幸福というのは周りの人を幸せにしてこを得られるものなのです。
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/love/862/”]
10.他の人の幸せを観察する
再び友達話に戻りますが、独身の鉄子にとって、今回友達が作り上げている「幸せ」がとても新鮮でした。
結婚して、こどもを産んでこんなにニコニコしている人が周りにいなかったからです。
自分が知らない幸せってあるんだなと驚いたのです。
幸せってなんだろう?と疑問に思っているひとが一つここで心掛けたいのは、
他の人の幸せをよく観察すること。
もちろん自分の基準の幸せがある人もいると思いますが、
まずは自分の幸せがどういったものであってほしいのか材料とアイディアを広げてみましょうね。
11.スキルを磨く
自分の価値ってどうやって見出していますか?
エゴを磨くことは時によって障害となりえますが、自分に自信があることはとてもいいことです。
自分がちゃんと生きていけるスキルがあるというのは、社会からの承認欲求を満たし、その過程で成功に結び付くと幸せにもつながります。
あなたの幸せレーダーはどこに向いていますか?
恋人を見つけること、友達と遊ぶことなど、人に向いてはいませんか?
幸せの矛先が「人」に向いてしまっているとき、相手の態度やタイミングによってあなたの精神が不安定になる可能性が高くなってしまうため危険です。
あなたのレーダーは「人」ではなく「自分」「物」へ向けるようにしましょう。
あなたのバリューをしっかりと出していくことがとても大切です。
12.時間を無駄にしない
今日もダラダラしてしまった。退屈な日々を過ごしている。そんな感覚をお持ちの方は、すぐにでも改善をしましょう。
一日感じる幸せが人生における幸せにつながっていくのです。
つまらない環境に身をおいていながら、幸せになりたいと願うのって矛盾が生じていませんか?
もし、あなたなりの幸せがわかってきてなのなら、時間を無駄にせずに幸せに向かって小さなステップを着実に踏むことがとても重要です。
13.誰かしらに愛される
あなたは愛されていますか?
人気ものってクラスや会社にますよね?別に愛されキャラになればいいってわけではありません。
幸せって与えることでもあり、もらうものでもあるんです。
矢印が一方に向いていても幸せって成立しない場合があります。
彼氏に「愛しているよ」「好きだよ」って言われることが好きな女性が多いように。
人に好意をもたれることは人の至福につながるのです。
愛情を注がれて育った子供は、本当に幸せそうな表情をしています。
両親に愛され子どもも両親を愛しているからです。
こどもの時に経験している「愛」は、私たち大人にも共通して認識すべきことではないでしょうか?
[blogcard url=”https://marshmallow-mental.com/love/482/”]