社会人になって全く運動をしなくなった。そろそろ筋肉も鍛えないといけないしボディシェイプアップをしたいけど、モチベーションが上がらない!!!
理想はあるけど、実際にやろうと思うと腰が重い。。
実は筆者がそういうタイプです。
アラサーになった今、ちゃんとボディシェイプアップをしないとお尻とか胸とか垂れる〜という危機感がありつつ、元々家で過ごすのが好きなので、運動をはじめるハードル高い。誰か!この世の中に小中学校でやっていた体育みたいに半強制的にスポーツをしなくてはいけないルールを作って欲しい!
ただ、そうも言ってられないので今回は、自分のためにも皆さんのためにもワークアウトをはじめるにあたってモチベーションが上がる秘訣16をご紹介いたします。
運動するならワークアウト!
運動をはじめる場合はワークアウトをおすすめします。
ワークアウトとは、目標を決めてそれに向かって運動をする方法です。
運動の内容は、ヨガやエクササイズとあまり変わりません。
こちらの記事読んでみてください\(^o^)/
お気に入りのスポーツウェアを買う
ワークアウトのコツはまず見た目から入ること。
自分をやる気にさせるために外見がかわいいスポーツウェアを買いましょう。
元気に歩いているだけで素敵なスポーツウーマンになります。
かわいいスポーツウェアも続々登場していますし、
芸能人や海外セレブのワークアウトファッションは参考になります。
セレーナ・ゴメス
View this post on Instagram
カーラ・デルヴィーニュ
View this post on Instagram
ローラ
View this post on Instagram
エミリー・ラタコウスキー
長谷川 潤
View this post on Instagram
ワークアウト日記をつける
運動を習慣化させるためにワークアウトが終わったらメモをしましょう。
運動してしんどかっただとか気持ちよかっただとか。
その日の気分を書くことで成長を実感できます。
なんで運動をしたかったのか目的を思い出す
何をするにも目的は重要です。
自分がなんで運動をしなきゃいけないと思ったのか、
飽きてきたら思い出すようにしましょう。
サイズオーバーで入らない服を着ることを目標にするなど、
具体的に〇〇がしたいという明確な目標があるとよいでしょう。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ジムやヨガレッスンに通う
中途半端で終わってしまうくらいなら、
月数万円払ってジムやレッスンに通うのもありです。
知り合いもできて毎回運動するモチベーションになります。
また成長実感を先生やインストラクターと分かち合えるメリットもあります。
View this post on Instagram
グループフィットネスに通う
集団行動はある意味、義務を感じながら運動できます。
誰か!この世の中に小中学校でやっていた体育みたいに半強制的にスポーツをしなくてはいけないルールを作って欲しい!
筆者の願いはまさに、運動を義務化してほしいという点。
グループフィットネスは仲間意識が芽生えるためワークアウトを長く続けるにはいいかもしれません。
View this post on Instagram
ワークアウトアプリと友達になる
最近のワークアウトアプリは応援してくれるし、
怠けていると催促してくれます。
ワークアウトアプリに記録をつけて、
機械に自分のことを覚えさせましょう。
そうしたらアプリがうるさく通知してくれるはずです。
海外ではゾンビランという走らないと食われる強迫観念を煽るような、
ワークアウトアプリが人気らしい。
インスタにワークアウトセルフィーをアップする
芸能人だとかはよくやっていますが、
自分が頑張っている姿をどんどんインスタにポストしましょう。
インスタにポストすることで、
体重の変化を時系列で見れますし、
人からのいいね!や応援コメントもらえるかもしれません。
また、人に見られているという意識は、
非常に強いモチベーションや行動力へとつながります。
インスタポストはおすすめです。
View this post on Instagram
壁に願望メモを貼りまくる
受験生がやることだと思いますが、
部屋の壁に決意表明を貼りましょう。
体重痩せたい、筋肉つけたい、スタイルよくなりたい。
あなたが理想としていることを全てメモに書き出して、
ふとした瞬間に思い出せるようにするといいでしょう。
View this post on Instagram
自分にミニテストとご褒美を設ける
これをやったらこう。
ご褒美ルールを自分で作ってみましょう。
ワークアウトを一週間続けたらエステに行く。
冬にハーフマラソンに出て旅行に行く。
何かしら小さなテストとご褒美をつくることで、
その目標へ向けて頑張ることができます。
View this post on Instagram
ワークアウト仲間を探す
お互いに応援しあえるワークアウト仲間がいるとこれほど心強いものはありません。
ひとりで筋トレやランニングはしんどいという方はワークアウト仲間をさがしてみるのはいかがでしょう?
View this post on Instagram
運動中に大好きな音楽を聞く
音楽を聞く機会って電車の中か家でひましているときでしょうか。
ワークアウトをしながら聞く音楽はその時の辛い記憶など思いがこもるため、とても思い出に残ります。
音楽を存分に楽しむ目的をセットでワークアウトすると楽しい時間になるかもしれません。
View this post on Instagram
運動したらおいしい食事をとる
罪悪感を感じつつたくさん食べるのと、
運動した後にフレッシュな気持ちで食べるのでは、
食の美味しさが全然違います。
正直プラスマイナスゼロかもしれませんが、
それでも健康的な生活していることには変わりありません。
グルメ大好きという人にはオススメ。
View this post on Instagram
好きなエクササイズを選ぶ
別にランニングやヨガだけがエクササイズじゃありません。
ボルダリングやダンスも運動に入ります。
自分が一番楽しいという運動を選択することも重要です。
View this post on Instagram
ライバルをみつける
競争心は強いモチベーションになります。
あの人だけには負けたくない。
そう思わせる人物を探してライバルに仕立て上げましょう。
もしその人もあなたのことをライバル視していたら、
お互い切磋琢磨できるメリットもあります。
View this post on Instagram
友達を巻き込む
基本的にひとりでやってしまう人は、この記事をみてなくてもやっています。
おそらく、あなたは一人では腰が重いタイプ。
筆者もそうです。
そういう場合はひとを巻き込むしかありません。
友達を誘って一緒に運動する、なんでもいいので友達も巻き込みましょう。
View this post on Instagram
自分を褒めちぎる
褒めると人は自ずと行動します。
そのひの運動をこなせたら自分を褒めちぎりましょう。
「今日はよく頑張った」
「できたじゃん!」
「いい調子」
間違っても自分をけなさないように。
View this post on Instagram
さいごに
筆者が海外(アメリカ)にいた時、実は結構ランニングしていました。
理由はひとつで「みんなやっていたから」です。
アメリカ人はワークアウト大好き。
みんな普通に運動しているのが日常。
だから筆者もノリで運動をしていたんです。
日本でもみんなやるようになったらやるだろうなって思います。
是非友達巻き込んでみんなで運動しましょう!
ワークアウトしたいですという方募集しています。
是非、インスタでもライバルでもお互い切磋琢磨できるお友達になりましょう。